あじさい

山之口町ー田野間の国道から見える、生活道兼農道脇に咲くアジサイが気になり初めて撮ってみました。アジサイが密集して植栽されていないので、アップでしか撮りようがなかった。妻に「珍しいアジサイがあったと写真見せたら、えぇこれ、ガクアジサイやわ。ガクが赤色の花もあるよ」今まで、花や植物には興味がなかったので当然のこと。

 

山之口町農道わきに咲くアジサイ

ついでに、ヒメジョオンにとまるベニシジミ蝶。このヒメジョオンの花の直径が1.5㎝ぐらいですから、蝶のかわいさがわかると思います。

山之口町の農道わきに咲くヒメジョオンにとまるベニシジミ蝶

青紫花

20165.26

目まぐるしく変わる天候に、洗濯物を外に干すか部屋干しにするか、悩むojisanであります。

日南市南郷町、道の駅なんごうの周囲で、ジャカランダの花が咲き始めたとの情報がウェブサイトで紹介されていました。MORIMORI先生のサイトです。ジャカラナンダと思われても、そういうことなんです。はい、おやじですから。

宮崎市でもジャカランダの花を咲かせている場所がありました。普段、何気に通る道沿いの公園に、ジャカランダがありました。それも前日の夕刻、青紫に輝いていた花にひきつけられて気付きました。

前日の雨の影響でしょうか、沢山の青紫色の花が地上に降りそそいでいました。 江田原ふれあい公園

宮崎市内の公園に咲くジャカランダの花

三股町、山之口町石橋

2016.5.4

連休後半、石橋めぐりの続編です。2回目の今回は三股町長田狭関連の2ヶ所と山之口町山之口にある水路用石橋を見てきました。

長田狭下流にある梶山橋。この橋は一部コンクリートで補強してあり、車で通行ができます。

三股町石橋

梶山橋、両脇にある欄干の模様はそれぞれ違う形をしており、見どころのひとつでもあります。

LRリサイズ-0063

二つ目の観光地長田狭内にかかる轟橋でしたが、その存在は目立たないもので、案内板が欲しいところです。

三股町轟橋

こちらは山之口町にある水路用石橋です。この石橋は下を通る道に対して斜めにかかっており、その形が面白いものです。しかし残念なことに現在、水は流れていませんでした。

山之口町水路用石橋

 

 

小林、えびの石橋群

2016.4.30

気持ちいい天気が続いており、さわやかな気分で出かけてみました。石造りの橋を4ヶ所巡ってきました。

こちらは小林市、宮崎県指定有形文化財 東方大丸太鼓橋 水路用 手入れが行き届いてなく、見たところでは石造りなのかは分かりませんでした。

小林市にある石造りの東方大丸太鼓橋

こちらも小林市の石氷バス停近くにある、市指定文化財 石氷橋 補修がきっちりで石とコンクリート造りになっていました。

小林市にある石氷橋

 

3ヶ所めの石橋はえびの市 国登録有形文化財 めがね橋 小林の二つの橋にくらべると、スケールが大きかった。橋を案内する案内板は少なすぎて、この場所にすぐにはいけなかった。

えびの市の国登録有形文化財

えびの市国指定の有形文化財めがね橋

この橋は景色を見ながら歩いて渡ることができ、ワクワク感が楽しめました。

えびの市の国指定めがね橋の画像

 

最後の橋は、上の、めがね橋のすぐ上流にある えびの市 享保水路太鼓橋 国登録有形文化財

えびの市にある国登録有形文化財の画像

えびの市にある享保水路太鼓橋は国指定有形文化財

この橋も渡ることができ、水路の両脇は軽トラが通れるくらい広い幅でした。

えびの市享保水路太鼓橋

お時間のある方は後半の連休に行ってみては。

 

新田原基地アグレス、ファントム

熊本県、大分県の皆様、お見舞い申し上げます。熊本地震は、ここ宮崎でも頻繁に揺れて恐怖を覚えました。

とにかくアグレス、ファントムの写真を撮らなければならない。

新田原基地離陸前のアグレス3機

 

訓練を終えて新田原基地に帰還するアグレス3機

新田原基地に向かうアグレス

新田原基地にアプローチ中のアグレス

新田原基地に帰還ノアグレス

ライトルームでいじりすぎて、ホワイトバランスがまちまちになりました。

訓練に向かうファントム

新田原基地を離陸して訓練空域に向かうファントム

番外。基地南の畑、足元に小さい命。ベニシジミ蝶。

新田原基地の南、畑にベニシジミ

国富町大坪の一本桜

2016.3.25

今が見ごろの情報をもとに、国富町にGO!

平日にかかわらず、花見を楽しもうと多くの見物の方でにぎやかでした。

大坪一本桜は150年ほどの樹齢とのこと。このサクラの年輪を写真でうまく表現するのは難しい。

平成28年㋂25日満開状態の大坪一本サクラ

去年の経験をもとに考えてはみたものの、考えがまとまらない。大坪に行く前、MORIMORI先生の写真表現方を見とけばよかった。空には薄い雲が一面に広がりご覧のような状態で、草木の色をだすのもたやすくはない。

写真のうんちく本では花の密集部分を狙えと書いてあり、真似てみたが、う~ん うまくいかん。

平成28年3月25日